どうも。
こんばんは。
最近自分が虜になっているGoogle Play Musicについてご紹介。
といってもこの手の紹介は腐るほどありますよね。後追いです笑
Google Play Musicとは
一体何ができるのってことでざっとあげると
・音楽が聴き放題
・お前こんなん好きなんやろ?ってのを勝手に流してくれるI'm feeling luckyという機能がある
・イイネ機能があるのでお前こんなん好きなんやろ?機能の精度が高まる
・自前の音源を50000曲までアップできる(これは無料でもOK)
・ダウンロードしとけばオフラインでも聞ける・・・らしい(購入とはまた別)
・プレイリストを他人と共有できる
というところです。
一ヶ月980円かかります。でも最初の30日はお試しってことで無料で使えます。
注意してほしいところが1点あります。デフォルトで定期購入がONになっているので一ヶ月後に自動的に課金されるようになっています。
こちらは設定でOFFにできるので最初にやっときましょう。お試ししてよかったらONにすればいいだけです。
ウェブ版だと画面左のメニューの設定をクリックして、上記の定期購入を解約ってとこをクリックすればOKです。
初期セットアップ
最初に好きなジャンルとアーティストを設定します。
邦楽ロック好きの方はJ-POPとロックとダンス/エレクトロニックにチェックをつけると見慣れたバンドが出てきます。
好きなのをポチポチクリックしていきます。下に行くと他のアーティストを見るってのがあるのでクリックすれば更に出てきます。
ここで設定した内容が「I'm feeling lucky」に反映されます。
ちなみにここで設定する内容をもう一回したい場合は下記のURLを叩いてください。
https://play.google.com/music/listen#/uqg
ラジオ機能
先ほどから出ている「I'm feeling lucky」ってのはお前こんなん好きなんやろ?ってのを自動で流してくれます。
自分のやつはこんな感じになってます。
それとは別にアーティストごとのラジオ機能もあります。
例えばsyrup16gならこんな感じです。
なかなか優秀ですよね笑
なんでもいい場合はこんなのもあります。
曲再生時のエリアの操作(ミニプレーヤー)
基本的にアイコン見ればわかると思います。イイネとかあんま好きじゃないとかシャッフルできたりします。
ちょっと分かりにくいのがミニプレーヤーの呼び出しです。
一番右に♪マークがあるんですが、そこの右上に□に斜め右上の矢印ついてるアイコンがうっすらあります。こいつをクリックするとミニプレーヤーを呼び出せます。
確かChromeでアドオンが入ってきたような気がします。
で、ミニプレーヤーはこんな感じです。
カーソルをあてると操作バーが出てきます。
プレイリストを作成かつ共有できる
そのまんまです。
サイドバーのところからプレイリストの+をクリックします。
ここでプレイリストを作成して公開すれば共有できます。
趣味でDJやってる方とかはここで公開してみてもいいかもですね。
手持ちの音源をアップする
これは月額契約なしでも無料でUPできます。
自分はしてないんであんまり分かりませんが5万曲までいけるとか。
5千だったかもしれませんね笑
おわりに
Google Play Musicを使い始めてから新しい音源に触れる機会が増えたのが個人的に+ですね。
もとからCDはあんまり買ってませんでしたが、仕事を初めてレンタルに行くのも面倒になっていました。
でも、これを使ってると、新作を見ちゃうので「おっこれなんやろ」って聞いてみるってのが多くなりました。
フェス前にバンドを事前に聞いたりするんですが、youtubeとちがってアルバム単位で聞けるのが嬉しいですね。
これで980円ならいいなあと個人的に思っています。
ところで、CMで3500万曲とか言ってますが、実際邦楽ロックってどんだけ配信されてんの?ってのは気になるかと思います。
それは次回の記事で投稿します。
ではでは。