どうも。
こんにちは。
Excelに限らず何かと多い連番を振る作業。1,2,3と打ってオートフィルでバーっとやる方や、A2セルに=A1+1といった形で一つ上+1にしたり、=row()-いくつみたいにrow関数を使ったりってことが一般的ではないかと思います。
これで連番を振ることは出来ます。ですが、資料を今後メンテしていくことを考えると使い勝手が良くないです。行追加や行削除するとずれたりしますから。
そこで、個人的におすすめの連番を振る関数を2つご紹介。
とにかく列内で連番を振れればよい
1つのシートの中で連番を振る列が決まっており、間が空いていようがいまいがとにかく上から順番に1から始まったものを振りたい場合はこちらの関数がおすすめです。
=MAX(INDIRECT(ADDRESS(1,COLUMN())):INDIRECT(ADDRESS(ROW()-1,COLUMN())))+1
こんな感じに間に空行があったとしても連番を振ることが出来ます。
同じ列内で複数連番を振りたい
1つのシートの中でA1~A5まで1~5を振って、A6~A10で1~5を振りたいといった場合はこちらの関数がおすすめです。
=OFFSET(INDIRECT(ADDRESS(ROW(),COLUMN())), -1, 0)+1
基準となる一番上のセルに普通に1と入力する必要があります。
A1とA6には1を入力しており、その他はOFFSETの関数を入れています。
仕事の話をするとDBのテーブルを一覧で書いてるような資料に向いています。
おわりに
資料をメンテするときにいちいち連番を振り直すのが面倒だったので調べた所、いい感じの関数が見つかりました。
ぜひ活用してみてください。
ではでは。