どうも。
こんばんは。
先日お鍋を作りました。
その時に「もやし」と「とうふ」が余ってしまって悩んだ挙句にこんな料理をしました。
自炊いけるやん!
ってことで世の一人暮らしの男に向けてご紹介。
らくらくお鍋
熱伝導最強のアルミ鍋です。
鍋物、うどん、らーめんなんでもござれです。
そのままお皿として使っちゃえば洗い物も減ります。
こいつさえあればなんとかなります。
本日のずぼら料理
さて、今日はジムが休みなので帰り際にハナマサによって買い出ししてきました。
本日のメニューは
「もやしと鳥のお鍋~ゆず胡椒を添えて~」です。
100gで59円って超安くないですか!?お金貯まる気しかしませんね。
調理を始める前に、先に1品作っちゃいましょう。
はい!
1分かからずに1品できました。
という訳でメインに移りましょう。
お鍋に、この世で一番美味しいヒガシマルめんスープ4倍濃縮を入れます。
なぜか東京じゃ売ってないんですよね。
お手軽サイズはこちら。
水を入れましょう。
お次はもやしを下ごしらえします。
恐らく批判が殺到しそうなので下ごしらえの様子はカットします。ご想像にお任せします。
鍋にポイー。
お肉もポイー。
蓋をかぶせて火にかけます。
余ったお肉はラップをかけて冷凍しましょう。多分一週間くらい保つでしょう。
2016/02/16 19:10 追記START
ちょっっおおおっっとまったあああああああああああああああ!!!!!
ダメです!この凍らせ方すると取れなくなります!
割り箸でダメならこいつで!
結果は・・・
ダメでした。
今夜はもやし鍋になりましたとさ。(100円ローソンで20円引きだったので19円なり)
「凍った鶏肉は砕けない」
ちなみにこんなありがたいアイデアがありました。
「フライパンに少量の水を入れて加熱からの蓋して放置」
「冷蔵庫か常温で自然解凍」
「レンジで解凍」
ありがたいです。覚えときます。
今後は食べる分を小分けにしてラップで冷凍します。
2016/02/16 19:20 追記END
途中で蓋を外して、お肉をとった割り箸を消毒しつつ煮込んでいきましょう。
できました。
アクセントにゆず胡椒を添えます。
ゆず胡椒って神の調味料ですよね。
残ったもやしを入れて二回戦です。
「もやしと鳥のお鍋~ゆず胡椒を添えて~」
でした。
おわりに
今日は寒かったので余計においしかったですね。
多分一食100円~200円程度じゃないでしょうか。
お鍋が終わったくらいで、枝豆がいい感じに解凍されてるのでちょうどいいです。
枝豆つまみつつ、テレビみつつ記事投稿するのが楽しいです。
ちなみに、最初の「もやし」と「とうふ」のお鍋を人に見せた時に
「これは料理というより加熱だね」というぐうの音も出ないコメントを頂きました笑
でもこれでいいのです!
ではでは。