ツール 構成管理

Windowsでbacklogからリポジトリを同期してdumpを取る方法

どうも。

こんばんは。

先日backlogで管理してたものを別環境に移そうと頑張ってみたので、そのときの手順を残しておこうと思います。

Windowsでsvnsyncする

backlogから直接dumpを取ることは出来ないので、一旦svnsyncというコマンドでローカルに移してきてそこからdumpを吐いて移植先に持っていく流れです。

前提としてローカルにTortoiseSVNといったクライアントツールがインストールされているものとします。

なお、デフォルト設定だとTortoiseSVNのインストール時にコマンドラインがインストールされないようになっているので、使えなかった場合は再インストールしてください。

(1)svnsyncを行うためのリポジトリを作成します。例ではC直下に作成します。お好きに変えてください。

cd c:

mkdir svntemp

svnadmin create svntemp

(2)svnsyncに必要なpre-revprop-changeをhookテンプレートからコピーします。拡張子をbatにしているのはWindowsだとそうする必要があるからです。

copy c:\svntemp\hooks\pre-revprop-change.tmpl c:\svntemp\hooks\pre-revprop-change.bat

(3)pre-revprop-change.batを編集します。

2016-10-30-21_15_25-20161018_backlog%e3%81%8b%e3%82%89%e3%83%aa%e3%83%9d%e3%82%b8%e3%83%88%e3%83%aa%e3%82%92%e6%8a%9c%e3%81%8d%e5%87%ba%e3%81%99-xlsx-microsoft-excel

開くとこんな感じになっているのですが、一番下のexit 1をexit 0に変えます。それだけでもいけるかもしれませんが、他サイトを参考にして書く位置も変えました。

2016-10-30-21_17_35-20161018_backlog%e3%81%8b%e3%82%89%e3%83%aa%e3%83%9d%e3%82%b8%e3%83%88%e3%83%aa%e3%82%92%e6%8a%9c%e3%81%8d%e5%87%ba%e3%81%99-xlsx-microsoft-excel

変えた後がこちらです。これで上手くいったので、とりあえず合わせてもらえばいいかと思います。

(4)svnsyncします。

svnsync init file:///svntemp https://backlogのURL

svnsync sync file:///svntemp

これで始まります。通信環境やデータ量にも左右されますがこれが結構時間かかります。

2000リビジョンくらいあったんですが、それで4時間くらいかかりました。

なので、コマンド投げてPC放ったらかしで帰っちゃうのをおすすめします。

途中で途切れた場合は、そこから再開するコマンドもあるみたいですが、それは探してみてください。

(5)ローカルからdumpを取得する。

dumpを取得するフォルダを作成してそこにdumpを吐きます。

cd c:

mkdir svndump

svnadmin dump C:/svntemp > C:\svndump\backlogrepo.dump

以上です。

後は、dumpファイルを取り込んでください。

以前記事にしたVisualSVNServerならdumpから作成する機能を持っているので楽ちんです。

ではでは。

スポンサーリンク

-ツール, 構成管理

© 2024 ぱそやんうぇぶ