鶴見 日記

【鶴見】温泉と岩盤浴入り放題で漫画も読み放題の『らくスパ鶴見』に行ってきました

どうも。こんにちは。

これまで大森のゴールドジムやセントラルジムに通ってたので、足を伸ばして入れるお風呂があったんですが、今のワールドプラスジムはシャワーだけで家の湯船も狭いので足伸ばして入れるお風呂が恋しくなってました。

大井町のおふろの王様は行ったことあるのでそれ以外で調べてたところ鶴見のらくスパさんが良さそうで、10/12(金)が振替休日だったので行ってきました。

らくスパ鶴見

行き方

川崎、鶴見、武蔵小杉から無料バスが出ています。車持ってない自分みたいな人はそれを利用するのが良いでしょう。今回は川崎から行きました。

公式ページに川崎駅の西口から降りてというテキストと地図は載ってるのですが写真が載ってなくて不安だったので、次に行く方に向けてそれっぽい場所の写真載せておきます。

正面はこんな感じの風景です。裏手は写真撮ってないですけど自転車置場になってました。トイレもありましたが中が綺麗かどうかは分かりません。

近くに一般車乗降場という看板が立っているので目印にすると良いです。

川崎は1時間おきに45分発になっています。3分前くらいにバスが到着しました。小さめのバスなので5分前くらいからそれっぽい場所で待機してたほうが座りやすいと思います。平日の12:45のバスで満員で補助席使うくらいだったので休日は乗れないとかもあるんじゃないですかね。

到着

バスから降りたらもうそこはらくスパ鶴見です。ロッカーに靴預けて、受付すませて中に入ります。靴の鍵は自分で管理なのでなくさないようにしましょう。

イベントをちょこちょこやってるみたいです。ベッドのお化け屋敷ってどんなのなんでしょうね。

受付すぎると小物売ってるお店がありました。あんまり興味ないんでスルーしましたが。

受付すますとこのカードを貰えます。すぐそばのカウンターでこちらを渡して館内着を借ります。デフォルトでついてくるのが良いですね。館内着の上下とバスタオルとフェイスタオルが入っています。ひげ剃りと歯ブラシはカウンターの上に置いてあるので欲しい人は持っていってのスタイルです。この歯ブラシなんですけど中開けると歯磨き粉がついてなくて、おいおい経費削減かよ・・・。って思いながら歯を磨いていると、どこからともなく歯磨き粉の味がしてきます。仕組みは分かりませんが歯ブラシに歯磨き粉を組み込んであるみたいです。ちょっと感動しました。

受付済ませるとさっきの館内着セットのカードとこの鍵を貰えます。館内ではこの鍵の上についてるセンサーを使って買い物が出来ます。最後に出る時にまとめて精算スタイルです。

ここから先は写真撮っちゃだめそうな気がしたのでテキストのみでの説明になります。

お風呂

とりあえずロッカーに向かいます。ずらーっと並んでいて開いてるとこ探してたんですけど、どれも鍵刺さって無くて平日で満員ってすごすぎる。と思ってたんですがさっき貰った鍵の番号と連動しているようでした。写真は無いですがそんなに大きいロッカーでもないのでくそデカ荷物は持っていかないほうが良いと思います。岩盤浴行ったこと無くてどういう順番にするか迷ったんですが、お風呂→岩盤浴→シメのお風呂っていうゴージャスコースで行くことにしました。

内湯はジェットバス、泡風呂、炭酸風呂、日替わり、水風呂でした。日替わりの端っこの一部エリアが電気風呂になってます。電気が強烈で自分は耐えられませんでした。サウナもあります。内湯エリアにウォーターサーバーが置いてあるのでサウナループ出来ます。実は他にもあるのかもしれませんが、自分が把握してる範囲ではウォーターサーバーが設置されてるのはここだけでした。

外湯は種類が豊富で寝るやつ、腰掛けるやつ、硫黄、真っ白なやつ、一人用のやつがありました。一人用のやつのところにテレビが2台置いてあります。近くで見ようと一番近いところに入ったら光が反射して見えなかったのが残念でした。

平日の昼過ぎってこともあってどのお風呂も余裕で入ることが出来ました。やっぱ足伸ばして入るお風呂最高ですね。

岩盤浴

お風呂から出て、もう一回お風呂に入るのでバスタオル温存でちっちゃいタオルで体を拭いて館内着に着替えて岩盤浴に向かいました。次行くときは1枚だけバスタオル持っていこうと思います。何種類か岩盤浴の部屋があって休憩所と直結してるような造りになっています。でっかいタオルを1枚とって寝る場所に敷いてから寝転びます。携帯だとか漫画だとか飲み物とかは持ち込み禁止です。飲み物は冷やすロッカーがあるのでそこに備え付けのマジックでペットボトルに名前書いて入れる仕組みです。ここにもウォーターサーバー設置してくれたら嬉しいんですけど、儲けださないとだめなのか自販機しか見当たらなかったです。

今回初めてだったので店員さんに「岩盤浴初級の部屋ってどこになりますか。」と聞いたら一番温度が低いのはとプラネタリウムの部屋を案内されました。中は暗くて上にはプラネタリウムが投影されてましたがだいぶしょぼい感じでした。まあ、どうせ目瞑って寝るんで何映ってても関係ないんですが。一通り全部の部屋入りました。寝やすいのは真っ暗なプラネタリウムの部屋かキャンドルの部屋ですね。

壁際にある部屋はどれも枕のような頭乗せる場所がついていて、部屋によって下が岩塩だったり麻雀牌みたいな手触りの石だったりしました。正直何が違うか分かりませんがこういうところに来ると全部の部屋入りたくなりますよね。次は一番温度の低いプラネタリウムのところでだらだら寝ようと思います。部屋には癒やしの音楽がかかってるとこが多かったです。個人的にはああいうところでバナナムーンゴールドとかオードリーのオールナイトニッポンとか流してもらって暗闇でクスクスしながら聞きたいですね。

岩盤浴初めてだったんですけどめっちゃいいですね。癖になりました。

お風呂セカンド

岩盤浴済ませてシメのお風呂です。何回入ってもOKなのがうれしい。さっきまで有料だった水がここでは無料で飲み放題なのでウォーターサーバー最高です。

ささっと出て私服に着替えて荷物はロッカーに預けたまま休憩エリアに行きました。

休憩エリア

ロッカーから出てすぐに定番のコーヒー牛乳やフルーツ牛乳があります。食事処やバーカウンターに行けばビールがあります。もちろんそちらも良いですが、自分のおすすめはコミックコーナーに置いてある瓶のコーラです。100円と価格も安く悪魔的な美味しさです。買ってから気づきましたけど下にファンタもあったので次に行くときはファンタにしようと思います。漫画は一般的なネカフェと遜色ないほど揃えてあります。休憩エリアの椅子が平日にもかかわらずほぼ満席だったので、休日だと厳しいような気がしました。普通のネカフェと違うのはフリードリンクが無いくらいですかね。

特にこの漫画が読みたいというのが無ければ、ゲームコーナー付近の最近の人気マンガコーナーに置いてある「スローモーションをもう一度」全7巻を是非読んでください。めっちゃおすすめの漫画です。スローモーションをもう一度について書いた記事もあるので良ければご覧ください。

おわりに

お風呂入り放題、岩盤浴入り放題、漫画読み放題、帰るまで居座り放題で1,480円は安いです。まあ、ここから飲み食いすればその分プラスになるんですけど。後、1,480円は税抜きなんで今回の自分だと岩盤浴で買ったお水と休憩エリアのコーラ含めて1,800円くらいでした。会計はクレジットでもOKです。

休日はとても行く気にならないですけど平日に休み取れた日にぷらっと行くのは良さそうです。自分の車があればもっと便利なんですけどね。

公式のリンク貼っておくので興味ある方は覗いてみてください。

では。

-鶴見, 日記

© 2024 よねやんうぇぶ